大切なお子さまの歯が虫歯にならないように十分に注意をして歯磨きをさせていたのに、歯科検診や乳児検診の際に虫歯が見つかって驚いたというママさんも多いのではないでしょうか。
やがて生え変わり永久歯となっていく乳歯ですが、乳歯のうちからしっかりと虫歯を予防しておかないと、お子さまは永久歯になってからも虫歯で苦労する可能性があります。
実は乳歯の虫歯にはママさんが知っておくべき特徴があり、それを知っているかどうかでお子さまの歯を守ることができるかどうかが大きく異なります。
今回は乳歯の虫歯の特徴と乳歯の虫歯の予防方法についてお伝えしたいと思います。
乳歯の虫歯は今後の歯並びや永久歯になったときに悪影響を及ぼす可能性があるため、この機会に乳歯の虫歯について詳しく知っておきましょう。
Contents
ママさんに知ってほしい”乳歯の虫歯”
ご自身が虫歯で苦労した分、お子さまにはそんな思いをさせたくないと考えるご両親も多いでしょう。乳歯の場合には虫歯が進行するとしっかりと噛むことができなくなってしまったり、顎の発育や発音、歯並びなどさまざまな悪影響がでてくる可能性があります。
お子さまの歯に万が一虫歯ができてしまっても、悪化しないうちに見つけることができるように乳歯の虫歯の特徴を知っておきましょう。
乳歯は虫歯の進行が早い
歯の表面を守っているエナメル質は体の中で一番硬い組織と言われています。エナメル質が溶けることによって虫歯になっていきますが、乳歯のエナメル質は永久歯の半分しかなく、とても薄く弱いものです。歯がやわらかく酸や細菌への抵抗力がまだ強くないため、虫歯になりやすい状態です。
そして万が一乳歯が虫歯になってしまった場合には、永久歯よりも進行が早いです。1本でも虫歯になれば広がってしまうスピードも早いのです。
また、乳歯はエナメル質だけでなく象牙質も薄く、虫歯になるとすぐに神経にまで到達します。乳歯には大きな神経があることによって、永久歯と生え変わるときに乳歯の根をスムーズに溶かしていくことができます。しかし神経を抜かなければならないケースも多いため、素早く発見できるように日頃から良く観察する必要があります。
乳歯の虫歯は黒ではなくて白い
大人になってからの虫歯は黒く変色するために気が付きやすいですが、乳歯の虫歯の場合には白色か黄みがかった色になります。
黒い虫歯は比較的進行が遅いですが、白い虫歯は気が付きにくい上に早く進行してしまうという特徴があります。永久歯に比べて軟らかい乳歯は進行が早いため、白い虫歯に注意が必要です。
痛みを感じにくい
小さなお子さまは痛みに対する感覚が発達していないため、痛みがあったとしても気が付きにくいものです。虫歯の経験が一度でもあれば「これは虫歯だ」という認識ができますが、お子さまは経験が無いので自覚できません。
虫歯が発生して痛みを感じるというよりも、虫歯によって歯に穴開き、そこに食べかすが詰まってしまうことで歯ぐきが腫れてから痛みを感じることがあります。
痛みが出たり引いたりするため、放置してしまうことがありますが、痛みを訴えた場合にはすぐに歯科医院を受診しましょう。
乳歯の虫歯予防方法
小さなお子さまの歯を虫歯から守るためには、ご両親の協力が必要不可欠です。
虫歯菌の感染を予防する
産まれたばかりの赤ちゃんの口の中には虫歯菌が存在しません。
しかしご両親の口の中の虫歯菌をスプーンに付着したなどを介してお子さまの口の中に感染してしまいます。そのためご両親も虫歯が無い状態にしておくことが大切です。
特に虫歯菌が感染すると言われている1~3歳頃には、家族全員で十分に注意し、食べ物の口移しやスプーンの共有はしないようにしましょう。
熱い食べ物をフーフーと冷まして上げるのも唾液が飛ぶ可能性があるため、控えると安心です。
必ず仕上げ磨きを行う
なかなか口を開いてくれないお子さまや、じっとしていられないお子さまも多いため、3歳までの仕上げ磨きに苦労される方も多いでしょう。
しかし歯と歯の間や虫歯になりやすい所を確認するためにも、必ず親御さんが仕上げ磨きを行うようにしましょう。奥歯の歯と歯の間などの磨きにくいところはデンタルフロスを使用しましょう。
無理に歯磨きをしてしまうと歯磨きが嫌いになってしまうので、笑顔で話しかけたり歌を歌ってあげるなど楽しい時間になるように工夫しましょう。
定期検診を受ける
自分で歯を磨くことができないお子さまは、自宅でのケアがもちろん重要です。しかし乳歯の虫歯を予防するためには歯科医院での定期検診が必要不可欠です。
万が一虫歯になっていても歯科医師が確認するので早期発見できますし、予防処置をしてもらうこともできます。
乳歯は虫歯になりやすいため、6ヶ月に1回は受診しましょう。小さな頃から歯科医院に慣れておけば、歯が大切なものという意識付けをすることにも繋がります。
シーラント
歯科医院で行っているシーラントとは、奥歯の溝を薄いプラスチックで塞ぎ、食べかすが詰まりにくい状態にする虫歯予防法です。
乳臼歯のかみ合わせの溝が深いと歯ブラシが届きにくいため、虫歯になりやすくなってしまいます。奥歯の溝の部分をシーラントで塞ぐことで簡単に虫歯を予防することができます。
食事やおやつの時間に注意する
一度に食べられる量に限りがある小さなお子さまは、すぐにお腹が空いてしまいます。そのため適切な時間におやつを与えるのは問題ありませんが、ダラダラ食べなど虫歯に繋がる悪習慣が身に付かないようにしましょう。
食事やおやつの内容も砂糖が少なく口の中に長く残らないものが理想です。
まとめ
1歳前後には小さなかわいらしい歯が徐々に生えてきますよね。そんな歯を見るとママさんもパパさんもこの歯を守ってあげたいと思うでしょう。
そんな大切な歯を守ってあげるためには、自分自身ではケアをすることができない幼い頃から親御さんがしてあげるべきことが沢山あります。
まだ自分自身ではケアをすることができないうちから親御さんがどのような配慮をし、どのようなケアを行ってあげるかによってその子が生涯を共にする歯の質が変わるといっても過言ではありません。
乳歯の頃から歯を大切にする習慣を家族で身に付け、虫歯知らずの歯で快適に暮らしましょう。
お子さまの歯に関して何か分からないことや不安に思う点があれば、なるべく早いうちに歯科医師に相談してみましょう。