歩き始めたり喋り始めたり今までは出来なかったことがどんどんできるようになっていくなど、お子さまの目まぐるしい成長は大変喜ばしいことですよね。
中でもお子さまの成長を実感することができるタイミングが、歯の生え変わりの時期です。乳歯が生え始めたとき、乳歯が抜けたとき、そして徐々に永久歯へと生え変わっていくときなどは、親御さんにとってお子さまの成長を実感できる嬉しい出来事です。
乳歯から永久歯に生え変わる時期にはもちろん個人差がありますが、一般的には6歳頃から始まると言われています。
歯の生え変わりは今後一生付き合っていくことになる永久歯の健やかな成長を妨げないように、トラブルが無いか、しっかりと生え変わっているかどうかなど、成長過程を親御さんがしっかりと確認してあげる必要があります。
今回は乳歯の生え変わりの際の注意点をまとめていきます。そろそろ歯が生え変わる時期を迎えるお子さまがいらっしゃる親御さんは、是非参考になさって下さい。
Contents
乳歯から永久歯へ生え変わる
身体の成長に伴って顎も成長していきますので、ちょうど幼稚園の年長さんから小学校低学年の時期である6歳頃から生え変わりが始まり、小学校の高学年になる12歳頃にかけて乳歯から永久歯へと徐々に生え変わっていきます。永久歯が生え揃えば噛む力が格段にアップし、さまざまな種類の食べ物を上手く食べられるようになっていきます。
身体も思考もまだまだあどけない時期の6歳ですが、歯は大人になる準備をしているのです。
乳歯は全部生えると上下それぞれ10本ずつの合計20本、そして親知らずを除いた永久歯の数は28本ですので、乳歯よりも数が多く全ての永久歯が生え揃うまでは6年ほどかかります。大臼歯は乳歯から永久歯へと生え変わるのではなく、初めから永久歯として生えてきます。
乳歯が生えてきたときには下の歯から生えてくることが多いのですが、抜けていくときにも下の前歯から抜けていくことが多くなっています。
永久歯へと生え変わりたての頃には隙間があったり向きが少しおかしいことが気になるかも知れませんが、全ての歯が生え変わる12歳頃には落ち着いていくことが多いので、あまり神経質にならず成長を見守りましょう。ただしあまりにも極端に曲がっていたりする場合には早めに歯科医院に相談しましょう。
乳歯の生え変わりの際の注意点
乳歯の生え変わりが順調に進んでいると安心できますが、一般的な成長スピードと比べて遅れていたり、周りの同年齢のお子さまと比べて生え変わりに差があったりすると「うちの子どもは大丈夫かしら」と心配になってしまいますよね。
しかし周りのお子さまと比べる必要はありません。親御さんが乳歯の生え変わりに伴う注意点をしっかりと把握しておけば大丈夫です。
ここでは生え変わりの時期の注意点についてお伝えします。
乳歯の頃から虫歯に注意する
”乳歯はいずれ抜けてしまうので虫歯になっても永久歯には関係ない”と思っていませんか?
実は乳歯の虫歯をそのまま治療せずに放置してしまうと、乳歯の後から生えてくる永久歯にまで虫歯菌が到達し、永久歯も虫歯になりやすくなったり変色してしまうなど、さまざまなトラブルを引き起こす可能性があります。
乳歯は抜けてしまうから無関係ということではなく、乳歯は永久歯が生えてくる際に正しい位置に生えてくるようにするための道しるべのような役割を果たしています。万が一乳歯がひどい虫歯になってしまえば永久歯にもトラブルが起こる可能性が高まるのは言うまでもありません。
永久歯が生え揃った時の歯並びの悪さにも繋がるので、生え変わりの時期だからと言って虫歯を放置せず、早い段階からお子さまの虫歯を治療しましょう。
定期検診を受ける
乳歯から永久歯へと生え変わる時期も、歯科医院で定期検診を受けるようにしましょう。
生えたばかりの永久歯はケアが難しく、虫歯になりやすい状態です。定期的なクリーニングやブラッシングの指導を受け、永久歯のケアの重要性をお子さまに伝えましょう。
歯磨きの仕上げは親御さんが行う
乳歯から永久歯へと生え変わっていく時期には、乳歯と永久歯が存在するので歯と歯の隙間に食べかすが溜まりやすくなりますし、歯磨きをしにくい状態になります。
また、乳歯が抜けたすぐ後は永久歯が歯肉の中にある状態で、歯の頭の部分が少しだけ顔を出しています。歯肉で覆われている訳ではなく歯肉と密着していないため、空間ができやすくなるので食べかすなどの汚れが入り込みやすく、炎症を起こしやすい状態でもあります。
お子さまが一人で歯磨きをしっかりと行うのは難しいので、より丁寧にブラッシングができるように親御さんが仕上げの歯磨きを行い、炎症や虫歯が無いか状態を確認してあげましょう。
乳歯が抜けていないのに永久歯が生えてくる場合もある
乳歯がまだ抜けていないのに永久歯が出てきてしまうことがあります。特に下の前歯は乳歯の裏側に永久歯が生えてくることがありますが、乳歯が抜ければ裏側から前に移動します。
乳歯がグラグラとしてきて今にも抜けそうという場合には、そのまま様子を見て時間をおくと自然と抜け落ちて永久歯に生え変わっていきます。
乳歯が抜けていないのに永久歯が生えてきた場合には、成長状態によっては歯科医院で抜歯を行う必要がある場合もあります。グラグラしているのになかなか抜けない、乳歯があまり動かないという場合には歯科医院に相談しましょう。
指しゃぶりをやめさせる
お子さまが指しゃぶりを続けているという場合にはやめさせましょう。
指しゃぶりを行うと、歯や顎に強い力がかかります。睡眠時に数時間連続して行っていたり、毎日何回も何分も行っていれば、歯や顎に大きく力がかかっていることになり、歯並びや顎の変形に繋がりますので、出っ歯や前歯がかみ合わなくなる原因になります。
歯の生え変わりの時期になっても指しゃぶりの癖が治らないという場合には、癖を治す対策をしたり歯科医師に相談しましょ。
まとめ
一生使うことになる大切な歯を守るためには、乳歯にトラブルが起きないようにするのはもちろんのこと、永久歯への生え変わりが完了するまで虫歯や噛み合わせの確認をしっかりとする必要があります。
永久歯へと成長をしても、まだまだ無知なお子さまですので、親御さんが歯の大切さを伝え日々のケアをしっかりと行うようにしましょう。